忍者ブログ

2025-02-07(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-12-29(Tue)

Eddie Lawson 1

エディ・レイ・ローソン(Eddie Ray Lawson 1958年3月11日生)


http://www.highsider.com/textlager/usa_textlager/Lawson_91_13.htm

1983年 GP500ヤマハでデビュー、ランキング4位
1984年 チャンピオン!
1985年 ランキング2位
1986年 チャンピオン!
1987年 ランキング3位
1988年 チャンピオン!
1989年 ホンダに移籍、チャンピオン!
1990年 ヤマハに復帰、ランキング7位
1991年 カジバに移籍、ランキング6位
1992年 ランキング9位
 
ブログのカテゴリーに年度別でGP500動画、画像等あります。
全年度、全レースが有るわけではありません。
 
http://www.bikesetup.com/carb%20stuff.htm

TZ250のサイトですが、ローソンのKR250の画像が1枚あります。
http://www.tz250racing.com/history_of_the_tz250_2.php

2009-12-19(Sat)

Freddie Spencer 1


1980年GP500ヤマハでデビュー(スポット参戦)
1981年GP500ホンダでスポット参戦
1982年GP500ホンダでフル参戦
1983年ケニー・ロバーツとのバトルは有名。チャンピオン!

1984年5勝するもランキング4位。

1985年GP500、GP250クラスでチャンピオン!

1986年、1987年右手首故障により成績は低迷。
1988年引退。
1989年マルボロ・ヤマハ・アゴスチーニで復活するも、
シーズン途中で離脱。
1993年ヤマハ・モーターフランスで再度復活するも、
好結果を残すことが出来ずに、GPから完全引退。

1983年から1985年までのフレディの活躍は強烈でした。

詳細はこちら↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC
http://en.wikipedia.org/wiki/Freddie_Spencer
http://www.motorcyclemuseum.org/halloffame/hofbiopage.asp?id=275
http://www.windoweb.it/guida/sport/biografia_Freddie_Spencer.htm
http://authortech.net/bikesite/Pages/Freddie_Spencer.html
http://www.jumpingjack.nl/Freddy%20Spencer.htm
http://blog.scuderia-okumura.com/?eid=1000009
http://cesenabikers.blogspot.com/2009/03/freddie-spencer.html
http://blogs.yahoo.co.jp/motogp_inf/54747827.html
http://www.flickr.com/photos/freddiespencer/
http://motoron.com.tr/1062-honda-yarislardaki-50--yilini-efsane-spencer-ile-kutladi.aspx

フレディ・スペンサーがメインではないですが、画像があるURL
http://www.zrx21.com/viewtopic.php?t=3194
http://www.jumpingjack.nl/GP-races_1979-1986_Toon_Kannekens/25-06-1983_tt_assen.htm
http://www.nwracing.no/prosjekt.html
 

2009-12-18(Fri)

200 Miglia di Imola

1985 Imola200 Images

http://www.dariobonazza.com/imola200.htm

Imola 200 memo

1972 Paul Smart (Ducati 750)
1973 Jarno Saarinen (Yamaha TZ 350)
1974 Giacomo Agostini (Yamaha TZ 700)
1975 Johnny Cecotto (Yamaha TZ 750)
1976 Steve Baker (Yamaha TZ 750)
1977 Kenny Roberts (Yamaha 750)
1978 Johnny Cecotto (Yamaha TZ 750)
1979 NON DISPUTATA
1980 Johnny Cecotto (Yamaha TZ 750)
1981 Marco Lucchinelli (Suzuki 500)
1982 Graeme Crosby (Yamaha 500)
1983 Kenny Roberts (Yamaha 500)
1984 Kenny Roberts (Yamaha 500)
1985 Eddie Lawson (Yamaha 500)

http://cesenabikers.blogspot.com/2011/09/200-miglia-di-imola-le-tredici-edizioni.html


イモラ200の紹介サイト↓
http://www.motosclassicas70.com.br/200_milhas_de_imola.htm

カウンター

ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

広告2

RevolverMaps